現在市場にある多くのゴルフクラブは、易しさと最大距離性能に重点を置いて開発されています。それによりとても素晴らしい技術革新で「易しく飛ばせる」が合言葉のようになっていますが、実はその反面易しさを追求していくと安定性・操作性・そしてフィーリングを犠牲にしてしまうデザインとなる事も否めません。そこでグラインドワークスは、トップアマやそれに準ずるゴルファー、そしてヘッドスピードの速いスインガーが安定した最大飛距離を生み出した上で、優れた操作性とフィーリングをもたらすクラブを求める声にお応えします。
grindworksが今回開発したPro Preference GW400ドライバーは、飛距離性能だけでなく、安定性と操作性・フィーリングを重要視するプレーヤー向けに特別に設計された新しいコンセプトのドライバーです。GW400を開発する上でこだわった、芯を喰った時の感触と音は中・上級者のプレーヤーを大いに満足させます。
GW400はフェイスはミッドディープとなっており、その名の通りコンパクトな400ccヘッドです。深めのフェイスはボールを高く上げるためにティーを高くする必要や、アッパーにボールを打つ必要を無くします。深めのフェイスによりプレーヤーは無意識に自然にスイングすることができ、イメージするロフト通りに球を操ることができるようになります。
GW400は低重心・浅重心のデザインで、あえて低スピン・中弾道の吹け上がりづらい設計となっています。ソールには3つのタングステンウェイトが配置され、これらの重量を変えることにより様々なチューニングが可能となります。これにより、重心角が小さくなり、ヘッドの回転が速すぎてボールが引っ張られたり引っ掛かったりするのを防ぐことができなくなります。
8.5 °から設定されたロフト角とスクエアフェイスにより、プレイヤーはご自分に合ったシャープな弾道を制御して、正確にフェアウェイを捉えることができます。フェイスの特殊加工により、インパクト時はまるでスポンジでボールを包み込むような感触で、上級者好みのソフトな打感と打音を実現しています。
またGW400ドライバーヘッドの重量ロフトが立っているものほど重く設計されているため、長さを通常よりも0.5〜1インチ短くすることができ、ミート率とコントロールを向上させます。
更にGW400の最大の特徴は、シャフトを挿入するホーゼルをスルーボアーにすることにより、近年のやや柔らかめでトルクの多いシャフトの硬度をシャフトをより深く、またはさらに深く装着することにより、お好みのシャフト硬度とトルクの値を上げることができます。深さは30mmから70mm迄自由に装着することができるように樹脂製のプラグを付属としてつけております。
詳細は最寄りのグライドワークスお取扱ショップにてご確認ください。
Club Type | Compact head, mid deep face with thicker walls |
Player Type | Better players, stronger players |
Characteristic | Stability, Control, Penetrating distance, Feel |
Material and Finish | Spring Titanium / Power Ti Face / Tungsten Weighting |
LOFT ( ° ) | 8.5 | 9.5 | 10.5 |
LIE ( ° ) | 58 | 58 | 58 |
FACE ANGLE ( ° ) | 0 | 0 | 0 |
VOLUME (cc) | 400 | 400 | 400 |
HEAD WEIGHT (g) | 204 | 202 | 200 |
• Conforming to R&A Rules • Outer Hosel Diameter: 12.5mm • Inner Hosel Diameter: 8.6mm (0.335″ Tip) • Bore Depth:35mm • Right Handed Only