新発売のフェニックスシリーズは所謂ゴールデンエイジゴルファー、つまり一生涯ゴルフを楽しみ続けたいと望むゴルファーのために開発された、特別なハイパフォーマンスゴルフクラブです。
グラインドワークスの創立者であり、クラブデザイナーでもあるDoc.新美(ニイミ)は、長年にわたりゴルファーの感性に訴えかけるデザイン、そしてその感性通りのパフォーマンスを発揮するゴルフクラブの研究を続けてきました。その研究成果は、クラブを年齢や性別による体力や感性の変化に対応させるためこのフェニックスシリーズに詰め込まれ、対象であるシニアゴルファー、そして女性ゴルファーが強く求める易しさと飛距離を生み出します。
その飛距離性能と易しさで話題となったPhoenix Driver Hi-Corから、飛距離性能と易しさを引き継ぐフェアウェイウッドを追加いたしました。
このFWの特徴は、易しく自然にハイドローが打てるようなデザインとなっています。 FWは深重心設計となっており、ボールを芝やティーから容易に打ち出すことができます。シャローなフェイスはスイートスポットでボールを捉えることを助け、ミート率やボールの打ち出し初速を向上させます。さらに大きめの重心角によりヘッドがインパクトでスクエアに戻りやすく、より安定した飛距離と方向性を実現します。
また大きめのロフト角設定(16°のみ)の大きめのヘッド投影面積となっており、これまでフェアウェイウッドが苦手だった方も、ミスを恐れず安心して振り抜くことができます。
FW&UTに投入されたテクノロジー:
スライドレールシステム(SRS)
多くの場合フェアウェイウッドはインパクト前に地面を滑ります。その際ソール全体に摩擦が発生し、インパクトゾーンを通じてヘッドスピードを遅らせ、場合によってはターゲットラインから外れてしまうこともあります。
フェニックスFWに採用したスライドレールシステムは、インパクトゾーンでソール全体が地面に触れることを防ぎ、摩擦が最小限に抑えられます。デュアル(2本)に配置されたレールは、ヘッドをボールに対して直線的にインパクトを迎える大きな助けとなります。
インターセプト・アライメント・エイド(IAA)
特徴的な黒い菱形のコントラストのある白いヘッドは、デザイン上のものだけではありません。このデザインによりアドレスやスイングの際に、ゴルファーがスイートスポットにピンポイントでインパクトを迎えるための、適切なスイング軌道を導きます。さらにヘッド上のダイヤモンドポイントが視覚的にスイートスポットを分かりやすくし、「芯に当てる」というゴルファーの意識を自然に高めます。
グラインドワークスでは、ゴルフクラブはコース上でのパフォーマンスだけでなく、打った際のフィーリングも重要だと考えています。そのため素材には剛性の高い6-4チタンボディに、柔らかくスプリング性能の高いマレージングフェイスを組み合わせて使用します。これにより反発力を高めることでボールスピードの向上と共に、インパクト時の心地よい感触と打音を実現しています。
フェニックスのフェアウェイウッドは、プレーヤーに合わせてカスタマイズ可能です。詳細についてはグラインドワークス販売店にお問い合わせください。
Club Type | Max distance, max forgiveness, Shallow face, larger head, SRS, IIA |
Player Type | Seniors, ladies, players with slower swing speeds |
Characteristic | Easy high launch with big carry |
Material and Finish | Super High Repulsion SS17-4 Face / High Strength Stainless C-300 Body – Black IP Finish / Tungsten Weight |
LOFT ( ° ) | 16 |
LIE ( ° ) | 58 |
FACE ANGLE ( ° ) | Closed 0.5 |
VOLUME (cc) | 200 |
HEAD WEIGHT (g) | 205g ( ± 2g ) |
• Conforming to R&A Rules • Outer Hosel Diameter: 12.5mm • Inner Hosel Diameter: 8.6mm (0.335″ Tip) • Right Handed Only • 1 x 4.5g weights